2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 G7の憂鬱

ピアノをはじめて1ヶ月が経とうとしている。毎朝、両手の指と視力と聴力と脳のリハビリを行なっている。バイエルで右手と左手の練習、課題曲にロンドンばしやこいぬのマーチを弾かされている。1日の訓練のシメにビートルズのLET IT BEを部分的に練習もして…

 Alfredのホットキーを⌘キーの2回タップにする

Alfredを起動するのにデフォルトでは「option+space」がホットキーに設定されています。しかし多くのMacユーザーはSpotlightの起動キーである「⌘+space」と変更して利用しています。 ⌘キーは左右にあるのでどちらを使っても起動できるので2とおりの手段が…

 物上保証人(ぶつじょうほしょうにん)ってどんな人

物上保証人という言葉をはじめて聞いたので連帯保証人との違いを調べました。 物上保証人とは 銀行などの金融機関はお金を貸す際、貸した相手(債務者)が返済できなくなったとき(債務不履行)に備えて、債務者に担保を提供してもらうのが一般的です。しか…

 シマトネリコを剪定してシンボルツリーに育てる

シンボルツリーは庭をデザインする上で中心になる樹木で庭の雰囲気ばかりか家そのものをイメージさせる大切な樹木です。そこまで深く考えて植えたわけではないのですが3年ほど前にシンボルツリーにするために当時、流行していたシマトネリコを家族が植えまし…

 AirPodsを片方の耳で聴く

AirPods第2世代を長い間使っています。 最近になって片方のAirPodsだけでも聴ける事を知りました。 AirPodsは音楽再生中に片方を耳から外すと音楽の再生が止まってしまいます。 今までずっと、その時点で片方では聴くことができない仕様がデフォルトだと思っ…

 Alfredの設定を複数のMacで同期(バックアップ)する[Dropbox]

Macを複数台でAlfredを使って操作する場合は設定やスニペットを同期させて共有したりバックアップをとっておくと安心です。 Alfredの同期とバックアップ 1.Alfredの「preferences」→「Advanced」 2.「Syncing」→「Set preferences folder…」をクリックする 3…

 GWの狂犬病の予防注射

毎年、この時期になると愛犬の注射だ。注射は動物病院につれていけばすぐに済む。狂犬病に罹ったことも発症したイヌも見たことがないので半信半疑で義務感のみで接種させている。また接種させないと20万円以下の罰金が科せられるというのはコンプライアンス…

 太陽光発電は必要か

現在、住んでいるここ東海地区においては、ある ハウスメーカーで新しく建築される家屋のうち85%が太陽光発電の設備をするそうだ。自然のエネルギーを利用して電気を発電して個々の家庭で賄うことが出来れば環境にも優しく省エネルギーにもなる。ただし太陽…

 Macもkyokoの読み上げサービスを使う

Macの画面読み上げ iPhoneにもあるSiriによる画面の読み上げサービスがMacでも出来ます。 読み上げ設定 1.「システム環境設定」→「アクセシビリティ」→「スピーチ」で □キーを押したときに選択しているテキストを読み上げるにチェックする ※現在の呼び出しシ…

 ミニマムとミニマル 2

ミニマルとミニマムとよく言われますが違いが未だに分かりません。辞書で調べてもどちらも最小限の事でミニマルは相対的でミニマムは絶対量だと解説されています。しかし相対でも絶対でも量や数には抽象的な数値はないので10は10で、1は1であるので誰にとっ…

 ジョージ・ハリスンがジミー・ペイジに作らせたLED ZEPPELINのバラード「The Rain Song」について書こうと思ったのだけれど

結局レッド・ツェッペリンと書こうとおもったら「ツェ」が書けない自分を発見して落ち込んだ・・・わけです(^^; reddotuxepperinnでレッド・ツェッペリンと書けないでもないのですが、ショートカットキーだとかスニペットなどと言ってる前にきちんとひらがな…

キーボードから手を離さない 3 [Mac][Reeder5]

RSSリーダーなど今時、毎朝読んでいるのも珍しいとは思うのですが私にとっては貴重な情報源です。お気に入りのブログやニュースの類を登録してあって更新されると自動的に配信されてきます。RSSリーダーには古くからReederを使ってきました。はじめはiPhone…

キーボードから手を離さない2[Mac][Safari][Vimari]

MacのSafariでブラウジングする時の必要最低限のショートカットの覚えです。マウスやトラックパッドに手を伸ばさなくてもSafariが操作出来ます。 No. ショートカットキー 動作 ① command+N 新規ウィンドウ ② command+T 新規タブ ③ command+W タブを閉じる…

 ノック式万年筆キュリダスの秘密

万年筆の良いところはたくさんあります。 1.書き味が滑らかで筆圧が要らないため疲れない 2.書いた文字が綺麗に見えるのと持ち主の書癖でペン先が育つ 3.好きなインクを使えて交換もできる 4.手入れをすれば長い間(万年)使えるので愛着が持てる などなど気に…

 キーボードから手を離さない 1

マウスを使わないでトラックパッドだけでMacを操作しているBetter Touch Tool中毒患者です。でもトラックパッドを操作するための3本や4本の指を使ったジェスチャー、例えば3本指でトラックパッドの上を上下左右にスワイプしてウィンドウを移動したりする光景…

 ほぼ日手帳と万年筆

早いもので、今年の手帳の3分の1が経とうとしている。これまで日記とか手帳といったアナログなライフログは残してこなかったけれども昨年から万年筆を使うようになったので楽しみながら書いている。手帳やメモ紙に書き残す内容よりも書く行為、つまり万年筆…

 Safariをピンチして拡大/縮小したりタブ一覧を表示する方法[Mac]

Macの「システム環境設定」→「トラックパッド」の設定で「拡大/縮小」に「2本指でピンチ」ジェスチャーをオンに設定すると全てのアプリの画像を自由に大きくしたり小さく出来ます。 そしてブラウザのSafariでは同じようにピンチインしていくとタブの一覧が…

 Better Touch ToolのオプションProcess Priority Helper Tool(プロセス優先度ヘルパーツール)をインストールする

Macを操作するのに最も基本であり無くてはならないアプリがBetter Touch Toolです。マウスを使わないのでMagic Trackpadを使ってMacのすべてを操作します。Magic Trackpadを使うにあたってMacのデフォルト機能だけでは物足りないためにBetter Touch Toolを使…

 はじめてのノック式万年筆キュリダス [後編]

万年筆の梱包がタイトでしっかりしているのは製品の精度の確かさが感じられて好ましい。早く使ってみたいのでキュリダスを急いで取り出した。インクカートリッジはブルーブラックが1本付属していた。キュリダスについては詳しく調べていなかったのでコンバー…

 はじめてのノック式万年筆キュリダス [前編]

万年筆が好きになった。使いだして1年経って本数も増えた。そんなに高価な万年筆は買えないのでお気に入りはパイロット社のカスタム74のMニブとFニブだ。あとはプラチナ社のプレピーが数本ある。万年筆は毎日少しでも使わないとインクが出なくなって書けなく…

 MacBook AirとiPad miniでSidecarが使いやすくなった2つの理由

MacBook Airのディスプレイは13.3インチです。今まではiMacの21.5インチだったので少しだけ狭く思います。いっその事こと大きなディスプレイを揃えてMacBook Airはクラムシェルモードにして使おうかとも思いました。しかしデスクの上はそんな余分なスペース…

 はてなブログのentry.new

「はてなブログ」は記事を書こうと思うとブラウザで「はてなブログ」の管理画面を開いて「記事を書く」のボタンをクリックする必要がありました。4月から新しい機能としてブラウザのアドレスバーに「entry.new」と入力するだけでブログの編集画面が開くよう…

 誰もがビートルズの中で2番目に好きなメンバー リンゴ・スター

www.youtube.com ビートルズのリンゴ・スターの新しいEP「Zoom In」です。1940年生まれのリンゴ・スターも7月7日で81歳になります。EPの1曲めが上の動画のHere's To The Nightsですがゲストシンガーにポール・マッカートニーも参加していてビートルズファン…

 Siriの声のデフォルト設定が女性ではなくなる

Appleは音声アシスタントであるSiriの声を女性にするデフォルト設定を取り止め設定の際に様々な声の中から選択出来るようにすると発表しました。国連が、Siriなどの音声アシスタントは「女性は愛想がよく従順で心をこめてもてなす助力者でありボタン1つや、…

 バケットリストを書いてやりたいことを実現しやすくする

バケットリストについては映画「最高の人生の見つけ方」で知りました。今から15年前の映画で好きなジャック・ニコルソンが主演だったので観ました。内容は、余命わずかと宣告された高齢の男2人が、やりたいことを書いたリストを実行しながら残された人生を前…

 いつまでもこどものためのバイエル

「バイエル」といえばピアノの教則本であることくらいは知っている。興味もなかったので開いてみたこともない。ピアノの教則本が「バイエル」に決まっているのは何故だろうと疑問に思う。 話は日本にはじめて教育に音楽が取り入れられた明治時代の事になる。…

 内蔵辞書を素早く使うためのショートカット「control+command+d」とトラックパッドの3本指タップ

文章を書くのには辞書はなくてはならない道具です。ブログは、ほとんどをMacで書くので頻繁にMacの辞書を使います。辞書といってもMacに標準で搭載されている内臓辞書を使っていますがこれで十分です。辞書を引くには二通りの方法があります。トラックパッド…

 マスクとメラビアンの法則

2年前ならコンビニにマスクとサングラス着用では、いささか入りづらく思いました。しかし今ではサングラスはともかくマスクはしていないほうがルール違反として咎められてしまいます。コロナの影響でそれくらい社会の常識さえも根本的に覆されてしまいました…

 学ぶことと知ること

今の世の中、知りたいことがあればインターネットで調べれば瞬時に答えは返ってくる。検索するのに自分が思いつくような事柄ならば大抵の事はネット上にある。これは「知る」という事だ。誰でも物知り博士になれる。 「学ぶ」のと「知る」は同じことのようで…

 MacBookのセキュリティとウィルスの対策について [FileVault][ファイアウォール]

iPhoneやiPadは持ち歩くことが多いので紛失した時にデータを悪用されてしまうためパスコードでセキュリティ対策しています。しかしMacは自宅においたままなのでセキュリティについては対策もしていませんでした。ところが最近MacBookを自宅以外で使うことも…

follow us in feedly