 エコバッグを買いに行ったら久しぶりにダヤンに会った

f:id:tomi_kun:20200707183541j:plain
 レジ袋ってコンビニ行って買い物すると今までタダでくれたのにこれからはお金がかかるんだ。もったいないから貰わないようにするか。でもたくさん買った時には手に持ち切れないしやっぱり1枚買おうか。2、3円で買えるし後で使い道もあるしなぁ。結構、重宝してたから無くなるのも不便だからお金を払って買うとするか。大した金額でも無いし、そのために大の男が買い物袋を用意して出かけるなんて格好悪い。エコバッグって言うのか、あれだって幾らかするんだからレジ袋買った方が安いからさ。

はじめに

 7月1日からレジ袋が有料になった。レジで支払いする度に袋は入り用ですか?と訊かれるが決まって断る。大量の買い物をしている訳でもないしプラスティックゴミの削減問題も耳にしているので袋を貰うのも躊躇する。と言うよりも1枚あたりに幾らかの費用がかかれば自ずと考えるものだ。コンビニで買い物したとして1回3円の出費になり毎日コンビニに通うと月に90円。。。年間で1,000円ちょっとになる。たいしたことないけど金銭勘定でこれを単純に考えると、、、と言うか今まで無料で使えていたものが使えなくなり有料になると考えると金額はともかく不条理を感じてしまう。何でこんな事になってしまったのか、まさかコンビニの売り上げを上げるためでもあるまいし原因を考えてみる。

海洋プラスティックごみ問題

国連によると、毎年800万トン以上のプラスチックごみが海洋に流れ込んでいて、その総量はすでに1億5000万トンを超えるといわれています。2050年には、地球上に生息する魚の重量をプラスチックごみの重量が上回るとも予測されており、早急な対策が必要です。

とある。マジか!具体的な海に対する影響は大きく分けて次の3つが考えられるだろう。
1. 海洋生物への影響
プラスティックごみ袋をウミガメが食べてしまったりプラスチック製の漁業網に絡まってクジラや海鳥が窒息死する
2. 人体への影響
なにも直接人体に害がある訳ではないがマイクロプラスチック問題がある。海流で漂流したプラスチックごみが雨や波、紫外線によって5ミリ以下の細かい粒子に砕かれたマイクロプラスチックそれを海洋生物が“餌”と間違えて食べれば、その後の食物連鎖であらゆる生物の体内にプラスチックが取り込まれることになる。
3. 経済損失
ごみの回収や漁業への悪影響、船舶の事故なども必然的に起こっている。
 こう考えると世界規模で海洋プラスティックごみ問題が深刻なことになっていることがわかる。まぁ海はすべてが繋がっているわけでどの国が良いとか悪いと言っている場合ではないが日本はどの程度の位置にあるのか調べてみると

海洋プラスティックごみの流出国

 多く流出している国は主にアジア諸国(82%の流出源はアジア諸国で、上位には中国やインドネシア、フィリピン、ベトナムなどの新興国が並ぶ。ごみを分別する習慣がなかったり、リサイクル技術やリサイクル施設の導入が遅れている)で、全体の約8割を占めている。またプラスチックの生産量を見ると、アメリカ、中国に続いて日本は世界3位だ。そしてプラスチックごみを廃棄している総合量でいえば中国、EUアメリカ、インドに続いて世界5位なのが現状だ。 日本は生産・廃棄共にかなりワーストな国だ。これらを踏まえてどんな対策が取られているのか観てみると

企業の取り組み

スターバックスプラスチックストローの廃止
・イケアは使い捨て用のプラスチックの皿やスプーン、フォーク、ストローなどの販売停止
すかいらーくは石油由来の使い捨てプラスチック製ストローの使用を廃止
日清食品ホールディングスは紙や発泡スチロールのカップ麺の容器などを自然に分解される「生分解性プラスチック」に変更など

個人の取り組み

 さてレジ袋やペットボトルの廃棄はやはり個人によるものがほとんどなので今回のレジ袋の廃止問題になるわけだが個人の集合体としての取り組みに 3Rの徹底 がある。3Rとは
・リデュース(Reduce)=排出するごみの総量を減らすこと。
リユース(Reuse)=ごみにせず、再利用すること。
・リサイクル(Recycle)=徹底的に再生産に回すこと。
我々個人が出来ること言ったらまずはコンビニレジ袋やペットボトルの量の削減、処理については分別の徹底をすることだろう。こんな事はすでに何十年も前から言われ続けている。しかし現状は一向に改善される見込みもない。
結局、有料無料いずれにしてもレジ袋がある以上は廃棄物としては存在するわけなので完全に無くすことは不可能なのだ。レジ袋の有料化が義務付けられることとなってバイオマスレジ袋に切り替えて無料で配布する店もあるそうだ。また、もっと進んでレジ袋を完全に廃止する店もある。こうしたレジ袋有料化による流れで客すなわち国民全体が海洋プラスティックごみに対して意識を持ったことは明確だ。
f:id:tomi_kun:20200707183618j:plain

終わりに

 今日、エコバッグを買ってきた。散歩のついでに犬のおやつや水を買う事もあるので1つ要るかなって思って安くて小さく収納できるタイプの袋を買ってきた。実際問題としてはレジ袋がプラスチックごみ全体に占める割合など小さなものであって2〜3%程度にしかならないそうだ。ただ、気持ちだよね。気持ちの問題が大切なんだと思う。意識改革って言うのかなぁ。海が大変な事になってるよって、ゴミは減らそうよって思うだけでも少しは良くなると思うんだよね。今現在を生きて行くには直接目に見えて不具合がある訳でも無いけど近い将来にはとんでも無いことになるって意識して生活すると少しはそうなる事を伸ばせるかも知れない。お金じゃあないんだよね、お金じゃあ買えない物のために少しずつ気をつけるのさ。ただのレジ袋1枚でもね。
See you tomorrow!

follow us in feedly