 Mac版のTextwellを使ってみたが力足らずで迷った件

 MacBook Air CatalinaにTextwellがインストール出来たついでにiMacにもインストールしてみたら出来ましたと言うお話は前回しました。じつはMacBook AirにTextwellをインストールした時に思ってはいたのですがUIはiPhone版と同じでアクション機能やヒストリー、スナップ機能もほぼ同じ仕様です。ただMacBook Airにインストールしたらご丁寧にアクションをiPhoneで現在使っているアクションと同期してiOSのアクションがmacOSMacBook Airにも同じようにセットされてしまいました。アクションメニューは通常、同じiOSのデバイスでもそれぞれ別々に構成していますので同期はしません。
 いくらなんでもiOSのアクションがmacOSで動くわけはないだろうと思いましたが2、3のアクションを試して見たところ、やはり殆どは動きません。エラーの連発で挙げ句の果てにアプリが固まって強制終了という5年くらい経験したことのない事態に陥りました。やはりもともとがiPhoneのためのアプリなのでこういった仕様になっているのか、Textwell標準のアクションにもiOS onlyと明記してあるものが多くあります。
 結論としましては私のブログ環境まぁはてなブログにはMac版のTextwellは使えないと言う事です。まずMacには「はてなブログ」アプリがありません。また誤解があるといけないので付け加えるとTextwellを有効に利用するにはiPhone版もMac版もある程度JavaScriptの知識があって自由にアクションを作る事が出来ないと使えないと言う事です。iPhoneでTextwellを利用出来たのは運よくJazzと読書の日々のwinerosesさんのブログを参考にしましたが今回はmacOSなのでそうは行きません。かと言って今からJavaScriptの勉強をする程の力もないのでMac版のTextwellはiOSと同期してくれるワードプロセッサーくらいに考えて使おうと思います。Macならディスプレイも広いのでネットで検索したりも同時に出来るので執筆も捗ると思われます。
 ところでiPhoneiPadでTextwellを使ってブログを書くのに使っているアクションと言っても必須のアクションはただ1つです。それはやはりwinerosesさんが作られた[Review] アクションです。TextwellでMarkdown記法で書いてプレビューしてその後「はてなブログ」アプリにテキスト転送してくれるアクションです。

Reviewアクションの取得(iPhoneiPad

Reviewアクション

Import Textwell ActionReview
↑をクリックする
※クリックすると承認後自動的にTextwellアプリのアクションメニューに加えられる

Reviewアクションを使うための準備

はてなブログ」の設定でMarkdown記法にする事

Reviewアクションの使い方

1.空行でアクションを実行するとプレビューが表示される
2.「×」で閉じるとメニューが表れるので「Blog」をタップすると「はてなブログ」アプリが起動してテキストが貼り付けられる
f:id:tomi_kun:20201015202721j:plain
※カーソル行に文字列がある場合はGoogleでの検索になる
※「Save」はHTMLへ変換「Open」はSafariへの転送になる
 正直言ってこのReviewアクションが使いために見たまま記法からMarkdown記法に変更しました。もっと複雑な記法かと思っていましたが編集中にHTMLに変更する必要もなく少しばかりの記法を覚えれば書けるので編集も簡単になりました。今回もHigh SierraのTextwellで書きましたが不具合はありませんでした。最後のはてなブログに送る部分はTextwellから全コピーしてはてなブログに貼りつけましたがiMacなら2面並べて作業出来るので平気です。まぁこんな感じでこれからもTextwellで書いていこうかな、と思います。
See you tomorrow!

Textwell

Textwell

  • Sociomedia
  • 仕事効率化
  • ¥1,220

Textwell

Textwell

  • Sociomedia
  • 仕事効率化
  • ¥370

follow us in feedly