 マイナポイント第2弾で15,000ポイントGetするまでの失敗記録(反映待ち)

6月30日からマイナポイント第2弾が始まっていた。健康保険証と公金受取口座*1をマイナポータル*2に連携することで15,000円相当のポイント付与がある。

カードの新規取得で5,000ポイントを手にしてからずいぶん経ったが第2弾は始まった。1回目にした取得方法を既に忘れてしまっていたが第2弾もやってみた。ネットで調べてマイナポータル.appでやってみた*3。その失敗の連続だった記録だ。

 公金受取口座の登録

1.マイナポータル.appをインストールする

マイナポータル

マイナポータル

  • デジタル庁
  • ユーティリティ
  • 無料

2.マイナポータルで公金受取口座の登録に進む
3.マイナンバーカードのパスワードを入力して読み取る
4.口座情報の登録状況ページで「口座情報を登録する」を選択しマイナンバーカードの券面事項入力補助用パスワードを入力しマイナンバーカードを再度読み取る
5.マイナンバーカードから読み取った本人情報を確認し追加の本人情報や銀行口座の入力を済ませ利用規約などに同意すると公金受取口座の登録が完了する

 健康保険証としての登録

1.マイナポータル.appで「マイナンバーカードの健康保険証の利用申込」を選ぶ
2.マイナンバーカードのパスワードを入力して読み込む
マイナンバーカードの健康保険証としての登録は完了する

 結果

これでマイナンバーカードの公金受取口座の登録と健康保険証としての登録が済んだ訳だが目的の15,000ポイントが付与される気配もない。ネットの情報ではPayPayで登録すれば登録終了後即座に付与されたとある。

ム ム ム・・・
考えてみればマイナンバーカードの公金受取口座の登録と健康保険証としての登録というデジタル庁の思惑は達成されたがそれに対する見返りのポイントの付与先はいっさい手続きがされていない。いつまで経っても付与される訳がない。今更PayPayで登録のし直しをするのも気がひける。
初心に戻ってマイナポイント.appを開いてみた。

マイナポイント

マイナポイント

ここからポイント給付が申請することができた。しかし2重に手間がかかった。

 まとめ

デジタル庁のアプリは まぁ何とも解りにくい。 付与される側なので文句は言えないけれど最初からau PAYアプリで登録手続きをすれば問題はなかったのだ。au PAYは最短で翌日付与なのでまだ反映待ちで確認できていない。

See you tomorrow!

*1:マイナンバーとともに国に登録しておき、給付金等の支給を受ける際に利用を申し出ることができる口座です。 これにより、給付金等の申請手続等において、口座情報の記載や、通帳の写し等の添付等が不要になります。

*2:子育てや介護など、行政手続のオンライン窓口です。 オンライン申請のほか、行政機関等が保有するご自身の情報の確認や、行政機関等からのお知らせ通知の受信などのサービスを提供します。

*3:結果スムーズに行かずPayPayを選べば良かったかとか悩んだがやり直す勇気もなく諦め半分で初心に戻ってマイナポイント.appを使ったら1回目の登録情報が残っており上手くいった・・・と思う。

follow us in feedly