 メダカが産まれた

11月1日に孫のメダカに稚魚が産まれました。11月6日には13匹に増えています。

メダカは盆に町の祭りで8匹手に入れたようです。10月14日には水草に卵を発見して産卵床を用意しています。その頃 残っていたのはメスが1匹とオス4匹でした。その後も産卵は続き2週間程経ちましたがなかなか孵化*1しなかったようです。

10月29日になっても変化がないので親メダカの水槽から卵を手で分けて別の水槽に入れ替えて窓際*2に置きました。

そして11月1日になってやっとメダカが孵化して稚魚が産まれたわけです。

まとめ

犬や猫また鳩などを飼った事はありますが魚類は経験がありません。メダカも縁日に孫がパパと一緒に取ってきました。そしてママの記録です。
孫が自慢気に「メダカが産まれたよ」と話すんですが正直言って視えません(^^;
メダカも幼少の頃には小川で採ることもできましたが現在では野生のメダカは絶滅危惧種になっています。

See you tomorrow!

*1:メダカは卵の中で10日程成長したあと孵化して稚魚が産まれます。

*2:メダカの卵は、水温によって孵化にかかる時間が変わります。 具体的に言うと、積算水温が250度を超えるのが目安です。 積算水温は1日の平均水温と日数をかけて算出します。例えば平均水温が25度の場合、積算水温250度は、25×10=250となり、約10日で孵化する計算です。

follow us in feedly