Apple Watchでポモドーロテクニックを使うためにBe FocusedにするかFlat Tomatoか
とりあえずApple Watchのコンプリケーションに新しくFlat Tomatoが加わりました。Flat TomatoやBe Focusedはポモドーロテクニック*1で作業の効率化をするために使うタイマーのようなアプリです。
ポモドーロテクニックとは短めの作業と短い休憩を繰り返すことで作業の効率を上げる時間管理術です。具体的には「25分の作業+5分の休憩」を1ポモドーロとして4ポモドーロ(2時間)ごとに30分間の休憩を取って これを繰り返します。仕事に集中すると疲れますが こまめに休憩を取ることで回復するため集中力の高い状態が一日の中で断続的に増えて結果的に生産性の向上につながると言う考え方です。Flat Tomatoアプリは「25分の作業+5分の休憩」をApple Watchで管理して区切りの時間毎に音や振動で知らせます。ポモドーロのためのタスクはいくつでも用意できます。
もともと時間に管理された職業でなかったため こう言った時間の使い方は不得意でした。くわえてリタイアしてからは自由な時間が増えたので何らかの方法で管理する必要を感じてポモドーロテクニックを試してみることにしました。そのためのFlat TomatoやBe Focusedです。まだ始めたばかりですがポモドーロテクニックにもルールがあります。
ポモドーロテクニックのルール
・時間管理を徹底する:作業時間はタイマーを見ながら正確に測る。タイマーが鳴ったら作業が途中でも必ず中断して休憩に入る。
・タスクをリスト化する:タスクはなるべく細かく分割してリスト化する。
・休憩時間のルールを決める:深呼吸 ストレッチ コーヒーなど。
・「やらないこと」のリスト化:テレビ 動画の視聴 SNS閲覧はしない。
ごく当たり前なルールです。そしてポモドーロテクニックの基本的な流れです。
ポモドーロテクニックの基本的な流れ
・タスクを優先順位の高い順に書き出す。
・ タイマーを25分にセットしてスタート。
・ タイマーが鳴るまで、作業します。
・ タイマーが鳴ったら5分休憩します。
これを4ポモドーロ繰り返して 4ポモドーロ終了したら15分から30分間の長めの休憩を取ります。
これを一日に数回繰り返します。
ブログを書いたり畑や庭の掃除をするのにも時間に制限がないと良い作業もできません。何とかFlat TomatoやBe Focusedで管理したいものです。
Flat Tomatoでポモドーロをやってみようとしたのですがデザインが良いのとApple Watchのコンプリケーションに対応しているだけで機能的に不満があり 改めてBe Focusedを試してます。Be FocusedはiPhoneと同期して設定もiPhoneでできるのでちょっと地味だけどBe Focusedにします。無責任なコメントですがまた後日報告します。
See you tomorrow!
*1:ポモドーロテクニックの名前の由来は考案者のフランチェスコ・シリオが使っていたトマト型のキッチンタイマーの名前