iPhoneのGoogle検索を期間指定で開く
Google検索をすると検索項目が一致すれば公開時期にかかわらず古くて現状にそぐわない情報まで表示されます。検索する期間を指定して有効な情報を素早く表示します。
Google検索の期間指定
1.検索窓の下にあるタブを左に移動して「検索ツール」をタップします
2.デフォで「期間指定なし」をタップして検索する期間を選びます
こうして期間を指定して検索すれば表示件数も絞られ効率的になります。
またMacのGoogle検索ではタブの「ツール」からiPhoneと同じように検索期間を指定でき より具体的な設定が可能になっています。※iPhoneも「デスクトップ用webサイトを表示」すればできます。
※MacのChromeの拡張機能に「ato-ichinen」があって Activeにしている間はGoogle検索結果を1年以内のものに限定できます。ato-ichinen - Chrome ウェブストア
まとめ
情報収集にはWebの検索が最良ですがより良い情報を能率よく入手するためには方法も選ぶことが大切です。
See you tomorrow!