 見出しと目次の違い

見出しや目次はブログを書くのに必須のアイテムとして使われています。

見出しとは

特に「見出し」は文章内のタイトルなどを見やすくする機能で「目次」はその見出しをまとめて表示する機能になります。 文章の流れを伝えやすくするだけでなく目次を使えば確認したい所へ簡単に移動できます。当ブログは文章が短いので目次は設置したことはありませんが見出しは書く側の方針を決定するためにも欠かせません。

見出しの書き方

見出しはMarkdownで書いているとH1やH2で区別されるように##のあとに半角スペースを置いて表示します。#の数で文字の大きさが変わります。またブログのCSSを利用してオシャレで見やすく見出しを設定することもできます。

見出しの改良

独りよがりな改良ですがiPadのBearで書くようになって見出しをグレイ背景にする方法が分からなかったのでBearの素の見出しをそのまま使っていました。以前Macで書いていた時にはこんなコードを書いていました。  

<p style="background:rgb(248,248,255); color:rgb(105,105,105);margin:10px 0px 10px 0px"><span style="font-size: 150%">&emsp;見出し</span></p>


と書いて↓ 

 見出し

こんな風です。  

しかしやってみれば簡単でBearの標準の見出しMarkdownで書いてシングルクォートを入力すればよかったのです。

## `やっぱりシングルクォートだった` 

やっぱりシングルクォートだった

のように##で書くと下線のような区切り線が表示されますが###なら大丈夫そうです。  

やっぱりシングルクォートだった

まとめ  

正式な書き方が分からないのですが` シングルクォートを使えばそれなりにできそうです。  

See you tomorrow!

follow us in feedly