 とうとうその日はやって来たマイナポイント開始

f:id:tomi_kun:20200903194954j:plain
 マイナンバーカードが交付されたけれど - tomi_kun’s diary

 待ちに待った9月になった。せっかく苦労して(実際には何も苦労していない)手に入れたマイナンバーカードの効果を発揮する日が来た。マイナポイント制度 が9月1日から始まったのだ。実のところ給付金を受け取るために必要だと唆されて取得したマイナンバーカードだが給付金には間に合わずなんの役にも立たずに呆れていた。すると6月に終了したキャッシュレス決済推進のためのポイント還元事業の代わりとしてマイナポイント制度が9月から始まるというので直ぐにマイキーIDを取得して還元事業者に登録までしてこの日を待った。

 マイナポイントに備えてマイナンバーカードとマイキーIDを用意しておく - tomi_kun’s diary

 そして念には念を入れて日本全国つづうらうらまで9月になったのを見届けて9月3日の今日ローソンを訪れてチャージした訳だ。そしてチャージが終了してiPhoneでポイントを確認したところポイントはそのままでいきなりチャージ残高に1250円(1000円チャージした)が追加されていた。25%が実際に還元された訳だ。って事は1000万円チャージすれば1250万円になる。。。訳ではなく上限が2万円になっている。
 しかし半年間予算の範囲内で、超えれば終了のこのマイナポイント制度はどうして政府はそこまで進めたいのか?

キャッシュレス化の必要性

 今後日本は少子高齢化が進み労働力となる人口が減るのは確実だ。そのため消費決済を効率化し確実な税収の確保そしてスムーズな決済により消費活動を活性化したい。という目論見がある。

キャッシュレスによるメリット

1.現金の流れの透明化

キャッシュレス化=データ化によりお金の流れを確実に管理・記録出来る。タンス預金や闇献金や賄賂など不透明で徴収不可能な現金の流れを抑制し税収アップするため。

2.労働力不足の改善

レジ決済や接客にロボットやAIを活用して無人化や省力化を進める。

3.決済データをマーケティングに活かす

客の購買データをマーケティングに活用して好みに合った商品やサービスを提供し消費活動の無駄を省き活性化を進める。
 個人的には随分前からキャッシュレスな生活(キャッシュがロスとも言う)でカード決済がほとんどだったのでiPhoneApple Watchで決済出来るのはとても都合が良かった。だから不都合はないし歓迎すべき方向だと思う。
 しかし大本のマイナンバーカードにさえ不信感を持ち賛同出来ない方々もみえる。理由は個人情報を国にすべて報告して管理されるのを嫌がるためだと聞く。がしかしすでに国民の1人1人には番号はふられていて決められているのだ。あとはカードを持つか持たないかの違いだけだと思うのだが。。。先日、身内で赤ちゃんが生まれたのだが生後間もなくマイナンバーカードの申請書が届いたという。
See you tomorrow!

follow us in feedly