トラックボールERGO M575がWindowsで素晴らしい動きをした
Logicoolのトラックボール*1 M575を今はWindows PCで使っている。もともとはiPadのマウスにと揃えたのだが相性が悪かったためMacBook Airで使うようにした。しかしMacBook AirにはMagic Trackpadという素晴らしいトラックパッドが装備されているので必要なかった。ちょうどその頃Windows PCも使い始めたのだがそのノートPCに付いているマウスとタッチパッドの動きに我慢ができずにM575トラックボールを使うことにした。トラックボールはマウスと似た形はしているけれど機能は全く別のものだ。トラックボールは本体は固定したままでボールを回転することでカーソルを移動する。要するにトラックパッドのパッドの部分がボールに置き換わったもので操作はトラックパッドよりも小さくて済む。
そんなトラックボールにも弱点があった。画面のスクロールだ。画面を上下にスクロールするのはホイールがあるのでそれを上下に回転すればスクロールできるけれども問題は画面を左右にスクロールできないことだ。マウスの中にはホイールを傾けて横スクロールできる機種もあると聞くがM575にはそんな機能はない。トラックパッドでも横スクロールは容易くできる。致命的だと思った。しかしM575トラックボールにはLogicool OptionというM575の機能を拡張するためのアプリがあってそれを使うことによって横スクロールが可能になった。参考 トラックボールの弱点である横スクロールの克服 [Logicool ERGO M575] - tomi_kun’s blogExcelなどの横に長くワークが続くような場合にいちいち画面の下で操作しなくても済むのでほしい機能だ。その上MacのHammerspoonというアプリを使えば上下左右だけでなくトラックボールのボールの回転する方向どこへでも画面を移動できるようになった。参考 HammerspoonでトラックボールマウスERGO M575の右クリックとボールで画面を自由にスクロールする[Mac] - tomi_kun’s blog
そうやって機能を拡張したM575トラックボールもMacBook Airに付属の芸術的な動きをするトラックパッドには勝てずWindowsノートPCで使われることになった。あまり期待はしていなかったが少なくとも付属のマウスやタッチパッドとは比べ物にならない操作性で納得してLogicool Optionによるカスタマイズもせずにオリジナルの状態で使っていた。
WindowsノートPCでExcelを使う機会があった。横長の表を右方向に移動する時にMacの癖でM575トラックボールのホイール(中央ボタン)を押したままでボールを右から左へ回転させた。すると表がボールの回転と同じように左方向にスクロールするではないか。そればかりかホイール(中央ボタン)を押していれば上下左右に親指でボールを回せば動いてくれる。もしやと思いChromeブラウザで試しても同じように画面をスクロールさせることができた。Logicool OptionやHammerspoonなど何も使わずに素のままのM575トラックボールでだ。
WindowsとMacではスクロールの方向が反対なのでM575トラックボールとLogicool Optionを使って改善しようかと期待したができずMX ERGOに替えてみようかと思っていたが今回のスクロール機能でM575を見直したのでしばらく使おうと思った。しかしWindows専用の仕様なのかM575の仕様変更か解らないけれどもずいぶん使いやすくなっているのには驚いた。
See you tomorrow!