workflowy初心者のつぶやき
2ヶ月前に、ブログを書くのにworkflowyというサービスが良いとききました。色んなブログを調べても一様に推薦してみえます。ならばと、早速導入したところ、全くの未知の世界に戸惑うばかりです。こりゃぁ無理だと思いました。
そんなある日、Memoflowyというworkflowyに特化したアプリを進められ使ってみたところ、ますます理解不能になりました。今思うとこう言った素晴らしいアプリは初心者には無理です。「いろはのい」も分からないのに便利だと言われても理解できません。
そこで、まずは基本からという事で「workflowy」アプリで勉強し直します。初心者には、この方がシンプルでとっつきやすく感じます。併せてこんな記事をみて大変影響を受けtextwellが大好きな私にも勇気が出ました。
このブログで3本目のworkflowyを使った記事になりますが使っているうちにルールも分かってきますし、それでも分からない時はGoogleで検索してやっています。
使い始めて無料版にはトピック数に上限があることが分かりました。今は1記事書いたら削除して対応していますがすぐにも困る時が来ることでしょう。この招待リンク
https://workflowy.com/invite/6b74773f.lnxから登録してもらえるとお互いトピックが余分に手に入るようです。
zoomとトピックの移動
取り合えすブログを書くのに便利だと思ったのはzoomとよばれる俯瞰機能です。アウトラインの中の任意のトピックをzoomすると画像の様になりそのトピックが最上位に表示され1つの文章としてみることができます。他のトピックは見えなくなるので選んだトピックに集中出来ます。細かい小トピックスにもzoom出来るようです。私はまだそこまで使いこなせていませんが。
もう1つの便利な機能にトピックを自由に移動出来ることです。全体を見ながら段落ごと移動して調整しながら文章を組み立てていけることです。
まだまだ、素晴らしい機能がある様なので実際に使って試してみたいです。
See you tomorrow!