 iPhone・iPadでブログを書くならTap 2 Searchは必須アプリだ

 ブログも長いあいだ書いてきたけれど今でもiPhoneiPadで書く事の方が圧倒的に多い。書き始めた頃にもMacは所有していたけれど、その頃はiPadは無かったからiPhoneで”はてなブログ”アプリを使って書いていた。それにiPhoneでも気楽に書けたからブログが始められたのだと思う。モブログなんて言葉が使われるよりも以前の話しだし今時モブログなんて使う人もいなくなった。
 当時は今よりもiOSのバージョンが低く共有シートなどもなく1画面1タスクでマルチタスク作業など考えられなかった。テキストエディタを使えばひたすら文章を書き続け、途中で調べたい事があったら一旦エディタを閉じてブラウザなり辞書アプリを開いて検索していた。今思うと信じられない作業の連続で手間と時間がかかった。
 文章を書くのには読んでくれる人にも理解出来る標準語を使い正しい単語を選ばなければならない。東海地方に長い間というか生まれてこの方、ずぅっとこの田舎に住んでいると自然とそれなりの言葉しか思い付かなくなる、俗に言うボキャブラリーの貧しさである。そんな我が身を顧みずブログなどと言う全世界に向けたテキストメッセージを発信しようというのだから我ながら恐れ入る。
 選んだ言葉が標準語で正しいのかどうかはiPhoneの辞書で調べてから使うようにしている。大辞林や類語新辞典、英語ならウィズダム英和辞典とか最近ではGoogleの翻訳アプリも使う事が多い。しかし辞書を引くにしても10年前のように一々エディタを閉じて辞書アプリを開かずとも共有シートを使うのが便利で速い。編集中に調べたい語句があればその語句を範囲指定するとアクションメニューが表れる。その中の共有...を選ぶと共有シートが表示されiPhoneにインストール済の辞書がメニューに表示されるのでそこから適当な辞書を選べば答えが出る。この時辞書アプリばかりでなく内蔵辞書も選択肢に加えると良い。
 ここで問題は本人の知識が低い場合辞書にもない単語や方言で検索してしまうと回答が表示されなくなる。そこで仕方ないのでエディタを一旦閉じてブラウザを起動してGoogleなどの検索エンジンを利用する事になる。こういう時にTap 2 Searchアプリをインストールしてあればエディタのままで調べられる。
f:id:tomi_kun:20200818214929j:plain

Tap 2 Searchの使い方

例えば上に書いてある内蔵辞書が調べたくて単語を範囲指定するとアクションメニューが複数表示される。その中から「共有...」を選ぶと□に↑のアイコンを選んだ時と同じメニューが表示されるので希望の辞書を選べば回答がエディタ上に表示される。しかし辞書や内蔵辞書で管理されていない単語についてはNG表示されてしまう。そこでTap 2 Searchがインストールしてあれば共有メニューの中に表示されるので選べばそのまま検索エンジンが立ち上がり回答が表示される。
f:id:tomi_kun:20200818214856j:plain
※参考記事

tomi-kun.hatenablog.com

tomi-kun.hatenablog.com

See you tomorrow!

follow us in feedly