 Markdownでブログに注釈(脚注)を追加する

Textwellのアクションの記事Textwellを分割表示にして脚注を書く V:sion - Jazzと読書の日々 を読みました。ブログ内に脚注1を書きやすくするためのアクションでV:sionといいます。

Import Textwell ActionV:sion

今まではMarkdownの注釈の入れ方を知らなかったのでブログ内リンクを使って<a href="#a">「○○」へ</a>と<p id="a">「○○」</p>のhtmlで書いていました。(例 何処?<a href="#a">「○○」へ</a>○○に何処?を入れる)これはこれで便利なのですがMarkdown記法には [^1]で注釈への参照を数値記述して注釈文章を[^1]:のあとに記述して書くことができるようです。

こういった脚注を文末に置くと1枚の画面では本文を見たり文末の脚注を確認したりするのが手間なためにV:sion2アクションが作られたようです。画像はMac版のTextwellですがiPadも同じです。

f:id:tomi_kun:20220220115928j:plain

今回はアクションよりもMarkdown記法による脚注の書き方の見直しになりました。これについても参考になりました。

ここだよ←

<p id="a">「○○」</p>○○に ここだよを入力

Textwell

Textwell

  • Sociomedia
  • 仕事効率化
  • ¥370

See you tomorrow!


  1. きゃくちゅう 0【脚注・脚註】書物などの本文の下につけた注釈。フット-ノート。

  2. 某アニメに出てきた「シオンたん」に感動してしまって「Victory, Sion !」→「V!Sion」→「V:sion」と変遷し、アクション名が出来ました。V:sionアクション作者談

follow us in feedly